SHRINES & TEMPLES

信仰の対象と芸術の源泉としての富士山

富士山、世界文化遺産に登録決定 三保松原も含む (www.asahi.com 2013年06月22日19時11分) カンボジアのプノンペンで開かれているユネスコの世界遺産委員会は22日、「富士山」(山梨、静岡両県)を世界文化遺産に登録することを決めた。同委の諮問機関が…

知られざる被葬者の石室

キトラ古墳の石室、最初で最後の公開へ 文化庁、8月に (www.asahi.com 2013年6月6日19時49分) 文化庁は6日、奈良県明日香村の特別史跡、キトラ古墳(7世紀末〜8世紀初め)の石室を8月に一般公開することを明らかにした。石室からはぎ取った「白虎」や…

重機と遺跡

マヤ遺跡のピラミッド、壊される 建設業者が重機で採石 (www.asahi.com 2013年5月18日20時2分) 中米ベリーズ北部にある約2300年前のマヤ文明の遺跡にあったピラミッドが今月上旬、取り壊されていた。建設会社が道路工事用に採石した疑いが濃厚となり、…

出雲大社で本殿遷座祭

出雲大社で60年ぶり本殿遷座祭 神輿に乗って「帰還」 (www.asahi.com 2013年5月10日21時54分) 60年ぶりの「平成の大遷宮」を迎えた出雲大社(島根県出雲市)で10日夜、5年がかりの修繕を終えて蘇った本殿(国宝)に祭神の大国主神がかえる本殿遷座…

アトランティス

ブラジル沖にアトランティス? 海底に陸地の痕跡発見 (www.asahi.com 2013年05月08日16時37分) ブラジル・リオデジャネイロ沖の大西洋で、かつての陸地の痕跡とみられる岩石が見つかった。日本の潜水調査船「しんかい6500」が調べた結果で、伝説の古代…

聖火の奇跡

天から届いた「聖火の奇跡」 エルサレムの教会で儀式 (www.asahi.com 2013年05月06日08時25分) エルサレム旧市街にあるキリスト教の聖地「聖墳墓教会」で5日、ギリシャ正教やアルメニア正教などの東方正教会の復活祭を迎えたが、前日の4日、正教会恒例の…

帰京

新世界から奈良、新薬師寺、興福寺

ネクロポリスへ

午前中、四天王寺、一心寺から安倍晴明神社 午後、道頓堀から法善寺、千日前。

明日香村

橿原神宮から自転車をレンタルし飛鳥寺、岡寺、石舞台古墳へ

富士山、世界文化遺産登録へ

富士山、世界文化遺産登録へ 鎌倉は「不登録」 (www.asahi.com 2013年4月30日23時56分) 国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界文化遺産に、「富士山」(山梨、静岡両県)が登録される見通しとなった。「武家の古都・鎌倉」(神奈川県)は「不登録」とさ…

パラカス後期の神秘

ナスカに新たな地上絵、斬首の場面か 山形大研究所発表 (www.asahi.com 2013年04月12日19時58分) ペルーのナスカ台地で斬首の場面を描いたともとれる新たな地上絵が発見された。山形大学人文学部付属ナスカ研究所が12日、発表した。ハチドリやコンドルを…

高松塚古墳という「失敗」

高松塚古墳の国宝壁画、複数の学会に公開 奈良の修理室 (www.asahi.com 2013年3月30日21時56分) 劣化のため石室を全面解体して2007年から修理作業が進む奈良県明日香村の高松塚古墳(特別史跡、7世紀末〜8世紀初め)の極彩色の国宝壁画が30日、同…

退位する法王

ローマ法王、28日に退位「職務継続が難しくなった」(www.asahi.com 2013年02月11日21時42分) ローマ法王庁(バチカン)は11日、第265代ローマ法王ベネディクト16世(85)が28日午後8時をもって退位すると発表した。法王は原則として終身制で…

謎の「4世紀」

大王か、中堅豪族か 奈良・纒向遺跡に4世紀の遺構 (www.asahi.com 2013年2月2日) 桜井市の纒向遺跡で、中枢施設だったとみられる3世紀前半の大型建物群の近くから、4世紀中ごろの溝の遺構が姿を見せた。邪馬台国の女王、卑弥呼が没した後も、強大な権力…

それでも世界は終わらない

買い占め・避難・方舟チケット… マヤ暦予言、各地混乱 (www.asahi.com 2012年12月21日21時35分) 古代マヤ暦の予言で「人類滅亡の日」とされる21日、滅亡自体は今のところ起きていないが、デマで生活必需品の買い占めが起きたりした国々では、騒ぎを楽し…

変わらない一日

世界終末論めぐる「大騒動」、現代のマヤ族は動じず (jp.reuters.com 2012年12月20日 15:07 JST) 古代マヤ文明の暦に基づいて「滅亡の日」とされる12月21日が目前に迫り、神秘主義者ら数千人がメキシコに集結するなか、同国に住むマヤ族の人たちは動じ…

秘仏と秘宝をめぐるエセー

いにしえに、問いかける 綿矢りささんと京都の寺院巡り (www.asahi.com 2012年10月29日03時00分) ふだんは公開されていない千年の都の秘仏・秘宝を披露する「京都非公開文化財特別公開」(11月2〜11日)。この秋は、21カ所の寺や神社が参加します。…

古墳期の至宝を纏う

宝冠、飾りが年代物 東大寺の観音像に古墳期?ガラス玉 (www.asahi.com 2012年10月28日13時40分) 奈良時代(8世紀)の工芸の最高傑作といわれる、奈良・東大寺の不空羂索観音立像(国宝、高さ3.62メートル)の宝冠(同、高さ88センチ)にちりばめら…

飛鳥時代のままだった金銅仏

飛鳥大仏、ほぼ飛鳥時代のまま 早大、銅の比率分析 (www.asahi.com 2012年9月25日10時31分) 日本最古の金銅仏とされる飛鳥大仏(奈良県明日香村)は、大部分が飛鳥時代の造立時のものと判断できるとの研究結果を、大橋一章教授(美術史)ら早稲田大学の研…

世界の人のための、日本の中央駅

赤れんが駅舎、内部も華麗に JR東、報道機関に公開 (www.asahi.com 2012年9月24日21時00分) JR東日本は24日、復元工事がおおむね完了した東京駅丸の内駅舎の内部を報道機関に公開した。10月1日早朝に南北二つのドームの内部が利用者にお披露目さ…

想像を超える箸墓の「謎」

卑弥呼説の箸墓古墳、頂上は石積み 特異な構造 奈良 (www.asahi.com 2012年9月9日17時51分) 邪馬台国の女王・卑弥呼の墓との説もある奈良県桜井市の箸墓古墳(3世紀中ごろ〜後半、全長約280メートル)の後円部頂上部分が、全面に石を厚く積んだ特異な…

バーミヤンの悲劇を繰り返す

世界遺産都市の霊廟破壊を宣言 マリのイスラム武装勢力 (www.asahi.com 2012年7月1日0時12分) アフリカ西部のマリ北部で30日、イスラム武装勢力「アンサル・ディーン」が世界遺産の都市トンブクトゥにある歴史的な霊廟をすべて破壊すると宣言した。ロイ…

聖地巡礼

最終氷河期時代の土器

世界最古、2万年前の土器 中国で発見、料理に使う? (www.asahi.com 2012年6月29日19時57分) 中国江西省の洞窟から見つかっていた土器のかけらが、土器としては世界最古の2万年前のものであることを北京大などの研究者らが突き止めた。これまでの最古級…

20社寺で秘宝公開

京都の秘宝、20社寺などで披露 11月に特別公開 (www.asahi.com 2012年6月19日16時49分) 秋の「京都非公開文化財特別公開」の概要が18日、主催の京都古文化保存協会から発表された。京都市内を中心に20の社寺などで、普段見ることのできない秘仏、…

極楽浄土の化粧直し

平等院鳳凰堂、9月に修理開始 外観は1年半おあずけに (www.asahi.com 2012年6月8日9時58分) 京都府宇治市にある世界遺産・平等院は6日、国宝の鳳凰堂の修理を9月に始めると発表した。本尊を安置する中堂や左右の翼廊などの瓦をふき直すほか、朱色の柱…

歓喜院聖天堂

埼玉・熊谷の「歓喜院聖天堂」など国宝に 文化審答申 (www.asahi.com 2012年5月19日5時38分) 文化審議会は18日、色漆や金箔で極彩色に彩られた歓喜院聖天堂(かんぎいんしょうでんどう=埼玉県熊谷市)を国宝に、伊達政宗の正室の愛姫(めごひめ)をまつ…

ガネーシャ

i さんのインド土産。

装飾古墳を守る

「装飾古墳」の状態、全国調査 文化庁、壁画劣化などで (www.asahi.com 2012年5月5日7時57分) 石室などに絵画や文様が描かれた全国の「装飾古墳」について、文化庁が保存状況や劣化の有無などを確認する実態調査に乗り出した。奈良県明日香村の高松塚古墳…

太安万侶の帰郷

太安万侶の遺骨、分骨へ 古事記編纂から1300年 (www.asahi.com 2012年4月16日12時19分) 日本最古の史書「古事記」の編纂から1300年を迎えた今年、編纂した文人、太安万侶(?〜723)の遺骨が、奈良市の寺から、奈良県田原本町にある神社に分骨…