2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

手をこまねいて死を待つ

「手をこまねいて死を待つ感じ」 原発事故会議映像開示 (www.asahi.com 2012年11月30日20時33分) 東京電力は30日、福島第一原発事故の対応を巡るやりとりを記録したテレビ会議の映像記録を報道記者に追加開示した。映像からは、高濃度放射能汚染水が海へ…

アインシュタインを超えて

アインシュタイン超える仮説 大学院生が実験装置を考案 (www.asahi.com 2012年11月29日03時00分) 20世紀最高の物理学者アインシュタインの一般相対性理論を上回る理論を証明できるかも――。そんな挑戦を可能にする実験手法を、弘前大の大学院生、大河原広…

不可能な発射

北朝鮮、3週間以内にミサイル発射か 米国企業が分析 (www.asahi.com 2012年11月28日09時23分) 米国の人工衛星会社「デジタルグローブ」は26日、北朝鮮の平安北道(ピョンアンブクト)・東倉里(トンチャンリ)にある「西海衛星発射場」で、長距離弾道ミ…

A Day

午後退院。

A Day

大腸ポリペクトミーで入院。

山折哲雄 『髑髏となってもかまわない』

いつなんどき、髑髏になってもかまわない。 50歳を越えて、歳を重ねるにつれ、死ぬのが怖くなってきたという人が増えている。自分の「死生観」をもっていないから、「おのれの死」が「いきなり深い穴に落とされるような恐怖」なのだ。 しかし、誰もが死ぬ。…

デモクラシー神話の解体

書原にて柄谷行人『哲学の起源』(岩波書店)を購入。 哲学の起源作者: 柄谷行人出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2012/11/17メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 30回この商品を含むブログ (27件) を見る

岡本裕一朗 『本当にわかる現代思想』

通勤本として読了。おなじみのフランス現代思想家やフランクフルト学派、ペーター・スローターダイクやウルリッヒ・ベック、アンソニー・ギデンズ、ウォーラーステイン、アマルティア・センまで主要思想家を1人4ページで解説。ほかに、現在進化中の思想家と…

M10で何が起こるのか

「最大地震はM10と推定」 地震学者、予知連で報告 (www.asahi.com 2012年11月22日11時38分) 東日本大震災を起こしたマグニチュード(M)9の地震の30倍のエネルギーを出すM10の巨大地震も起こりうる。こんな推定を、東北大の松澤暢(とおる)教授…

願はくは花の下にて

書原にて山折哲雄『髑髏となってもかまわない』(新潮選書)、福田和也『病気と日本文学』(洋泉社新書)を購入。 髑髏となってもかまわない (新潮選書)作者: 山折哲雄出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2012/05/01メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含…

狩猟で暮らしたわれらの先祖

ヒトの知性、6千年前ピーク? 米教授「狩りやめ低下」 (www.asahi.com 2012年11月20日16時49分) 人類の知性は2千〜6千年前ごろをピークにゆっくりと低下し続けているかもしれない――。こんな説を米スタンフォード大のジェラルド・クラブトリー教授が米科…

キリスト教初期の信仰形態を残す

エジプト・コプト教会に新法王 41年ぶりの就任式 (www.asahi.com 2012年11月19日20時16分) エジプトのキリスト教コプト教会の118代新法王タワドロス2世(60)の就任式が18日、カイロ市内の聖マルコ大聖堂で開かれた。法王の就任式は、3月に亡く…

佐藤優 『はじめての宗教論 右巻 見えない世界の逆襲』

…教養としての神学というのはありえません。行動の武器としての神学というのもありえません。神学とはそのような、何かと結合できるようなものではありません。(略)人間は神学を研究すると、必ず変容していきます。テキストを読むことは、テキストによって…

パンダの100年後

100年後、パンダの食料は? 温暖化でササ消滅の恐れ (www.asahi.com 2012年11月17日18時27分) 絶滅危惧種のジャイアントパンダが生息する中国内陸部で、主食のササが地球温暖化のために今世紀中に消滅する恐れがあるとの研究結果を、米中の合同研究チー…

囓られた林檎

Book 1stにて岡田温司『アダムとイブ 語り継がれる「中心の神話」』(中公新書)、柴田勝二『三島由紀夫 作品に隠された自決への道』(祥伝社新書)、池内了『科学の限界』(ちくま新書)を購入。 アダムとイヴ - 語り継がれる「中心の神話」 (中公新書)作者…

新しい中国の発足

習近平・新指導部発足へ 中国、政治局常務委員に7人 (www.asahi.com 2012年11月15日11時29分) 中国共産党の第18期中央委員会第1回全体会議(1中全会)が15日、北京で開かれ、党総書記に習近平(シーチンピン)・国家副主席(59)が就任する。複数…

京都学派アーカイブ

ネットに京都学派アーカイブ 西田幾多郎の直筆原稿も (www.asahi.com 2012年11月14日0時28分) 著書「善の研究」などで知られる哲学者、西田幾多郎(1870〜1945)の直筆原稿をインターネット上で閲覧できる「京都学派アーカイブ」が公開され、構築…

政治と宗教

ダライ・ラマ、国会施設で初講演 与野党140議員参加 (www.asahi.com 2012年11月13日13時45分) 来日中のチベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世が13日、参院議員会館の講堂で講演した。主催した超党派議員団によると、ダライ・ラマが国会内の施設…

秘められた全て

Book 1stにてダライ・ラマ14世『ダライ・ラマの仏教入門』(光文社知恵の森文庫)、正木晃『密教』(ちくま学芸文庫)を購入。 密教 (ちくま学芸文庫)作者: 正木晃出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2012/11/01メディア: 文庫この商品を含むブログ (3件) を…

内田樹+釈徹宗 『いきなりはじめる仏教入門』『はじめたばかりの浄土真宗』

自由と宿命は『矛盾するもの』ではなく、むしろ『位相の違うもの』である。ほんとうに自由な人間だけが、おのれの宿命を知ることができる。(『仏教入門』p.21) 宗教は「いきなり」わからない、ということを巡る思索。

パレスチナという「国家」

パレスチナ、「国家」格上げ決議案 国連総会で採決へ (www.asahi.com 2012年11月9日11時23分) パレスチナの国連代表部は8日、現在の「オブザーバー機構」としての国連参加を「オブザーバー国家」へ格上げするよう求める国連総会決議案を、国連加盟193…

監禁病棟の全宇宙

Book 1stにて丸谷才一『思考のレッスン』(文春文庫)、新潮2012年12月号(安部公房「天使」)を購入。 新潮 2012年 12月号 [雑誌]出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2012/11/07メディア: 雑誌購入: 1人 クリック: 21回この商品を含むブログ (14件) を見る

生き残る思想

胡理論、指導思想に格上げ 新指導部15日発足へ (www.asahi.com 2012年11月8日12時03分) 中国共産党の指導部交代が行われる第18回党大会が8日、北京の人民大会堂で開幕した。胡錦濤総書記(国家主席)が活動報告(政治報告)で、自らが提唱した政治理…

どちらがよりましか?

オバマ大統領が勝利演説「両党と協力、課題に取り組む」 (www.asahi.com 2012年11月7日20時01分) 米大統領選で、民主党のオバマ大統領(51)が、共和党のロムニー前マサチューセッツ州知事(65)を破って再選を決めた。オバマ氏は地元シカゴで勝利演説…

いやおうなく、そこからの脱却が

Book 1stにてひろさちや『面白いほどよくわかる 世界の宗教/宗教の世界』(春秋社)、小熊英二編著『平成史』(河出ブックス)を購入。 平成史 (河出ブックス)作者: 小熊英二,貴戸理恵,菅原琢,中澤秀雄,仁平典宏,濱野智史出版社/メーカー: 河出書房新社発売…

ささいな違いから関係を壊してはいけない

「中国民主化すれば解決しやすく」 尖閣でダライ・ラマ (www.asahi.com 2012年11月5日18時46分) 来日中のチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世が5日、報道各社のインタビューに応じた。尖閣諸島をめぐる問題について「中国がより開かれた民主的な国…

現代を生きる聖人

ダライ・ラマ14世が来日 中国刺激する可能性も (www.asahi.com 2012年11月3日20時54分) チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世が3日、来日した。14日まで滞在し、2度目となる沖縄訪問も予定されている。尖閣諸島(沖縄県石垣市)をめぐり日中…

神の御光

ART

天井画見物多すぎ、入場制限を検討 システィーナ礼拝堂 (www.asahi.com 2012年11月3日11時15分) カトリックの総本山、バチカンのシスティーナ礼拝堂にミケランジェロが描いた天井のフレスコ画が31日、完成から500年を迎えた。「ルネサンス芸術の最高…

静かな忍従は人を…

Book 1stにてG・ヤノーホ『カフカとの会話』(みすず書房)を購入。 カフカとの対話―― 手記と追想 (始まりの本)作者: グスタフ・ヤノーホ,三谷研爾(解説),吉田仙太郎出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2012/11/02メディア: 単行本この商品を含むブログ (4…

秘仏と秘宝をめぐるエセー

いにしえに、問いかける 綿矢りささんと京都の寺院巡り (www.asahi.com 2012年10月29日03時00分) ふだんは公開されていない千年の都の秘仏・秘宝を披露する「京都非公開文化財特別公開」(11月2〜11日)。この秋は、21カ所の寺や神社が参加します。…