2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

世界遺産としてのパレスチナ

パレスチナ、ユネスコ正式加盟 総会で可決 (www.asahi.com 2011年10月31日21時57分) 国連教育科学文化機関(ユネスコ、本部パリ)の総会が10月31日開かれ、パレスチナの正式加盟の是非を問う採決が行われ、3分の2以上の賛成を得て可決された。加盟承…

セシウム放出量 政府推計の3倍

セシウム放出量「政府推計の3倍」 欧米の研究者ら (www.asahi.com 2011年10月30日6時58分) 東京電力福島第一原発の事故で大気中に放出された放射性セシウムは、内閣府の原子力安全委員会が公表した推定値の3倍になるとの試算を、ノルウェーなど欧米の研…

廃炉完了に30年超

第一原発廃炉までに30年超 原子力委、初の工程案 (www.asahi.com 2011年10月29日0時17分) 原子力委員会は28日、東京電力福島第一原発を解体する廃炉の道筋を示した報告書案を明らかにした。国が廃炉の工程を示したのは初めて。燃料プール内の燃料は2…

西田哲学と田邊哲学

Book 1stにて天皇の歴史09『天皇と宗教』(講談社)、柄谷行人『「世界史の構造」を読む』(インスクリプト)、リービ英雄『日本語を書く部屋』(岩波現代文庫)、中沢新一『フィロソフィア・ヤポニカ』(講談社学術文庫)を購入。 フィロソフィア・ヤポニカ…

単純な物語

「1Q84」英語版発売 米各紙に書評、話題さらう (www.asahi.com 2011年10月27日4時33分) 村上春樹さんの長編小説「1Q84」の英語版が25日、米国で発売され、各紙の書評欄で取り上げられるなど話題を集めている。米誌「ニューヨーク・タイムズ・マ…

作家の北杜夫さん死去

作家の北杜夫さん死去 「どくとるマンボウ」シリーズ (www.asahi.com 2011年10月26日10時39分) とぼけたユーモアに文明批評を織り込んだエッセー「どくとるマンボウ」シリーズで人気を博し、「楡家の人びと」などの小説で知られる作家の北杜夫(きた・もり…

脳の中の友だち

脳を見れば友人の数が分かる? ロンドン大研究 (www.asahi.com 2011年10月24日13時35分) 脳の特徴を調べると、その人の友人の数を当てられるかも――。そんなことを思わせる脳の構造の傾向が、交流サイト、フェイスブックを使った研究で見つかった。英ロンド…

語り部になることは…

書原にてバルガス=リョサ『密林の語り部』、フォークナー『アブサロム、アブサロム!(上)』(岩波文庫)、佐藤優『世界インテリジェンス事件史』(双葉社)を購入。 密林の語り部 (岩波文庫)作者: バルガス=リョサ,西村英一郎出版社/メーカー: 岩波書店発…

「日本」の起源

「日本」呼称、最古の例か 678年の墓誌?中国で発見 (www.asahi.com 2011年10月23日3時2分) 中国の古都・西安で見つかった墓誌(故人の事績を刻んで墓に収めた石板)に、「日本」との文字があることを紹介する論文が中国で発表された。墓誌は678年の…

戦争の「終結」

米軍、年内イラク完全撤退 オバマ大統領「戦争終結」 (www.asahi.com 2011年10月22日11時13分) オバマ米大統領は21日、ホワイトハウスで、イラク駐留米軍を今年末までに完全に撤退させると発表した。「アメリカのイラクでの戦争は9年近くを経て終結する…

ジャスミンの連鎖

カダフィ氏死亡、リビア暫定首相が発表 国づくり本格化 (www.asahi.com 2011年10月21日1時18分) リビアで42年にわたって独裁政権を続けたカダフィ氏(69)が20日、出身地の中部シルトで死亡したと、反カダフィ派組織、国民評議会が発表した。評議会…

「アフリカの帝王」没す?

カダフィ氏死亡の情報 拘束時のけが原因 (www.asahi.com 2011年10月20日21時9分) ロイター通信は20日、リビアの反カダフィ派「国民評議会」関係者の話として、カダフィ氏が、拘束された際に負ったけがが原因で死亡したと伝えた。 リビア:カダフィ大佐を…

中尊寺金色堂に託して

東北を勇気づけたい ドナルド・キーン氏、仙台で講演 (www.asahi.com 2011年10月19日21時13分) 東日本大震災後に日本国籍取得と永住を決めた日本文学研究者のドナルド・キーンさん(89)が19日、仙台市であった東北復興シンポジウムで講演し、日本への…

文化体制改革の深化

中国、世代交代は12年後半に 6中全会閉幕 (www.asahi.com 2011年10月18日20時49分) 北京で開かれていた中国共産党の第17期中央委員会第6回全体会議(6中全会)は18日、4日間の日程を終え閉幕した。新華社通信によると、会議は「文化体制改革の深…

ペスト

現代のペスト菌、中世の「黒死病」菌と酷似 DNA調査 (www.asahi.com 2011年10月17日14時10分) 中世ヨーロッパで大流行したペスト菌のDNAが、アフリカなどに現在も広がるペスト菌と非常に似ていることがわかった。独加米の研究チームが、英科学誌ネイ…

哲学史の作り方

書原にて神崎繁+熊野純彦+鈴木泉『西洋哲学史1 「ある」の衝撃からはじまる』(講談社選書メチエ)、梅原猛『海人と天皇(中)(下)』(朝日文庫)を購入。 西洋哲学史 1 「ある」の衝撃からはじまる (講談社選書メチエ)作者: 神崎繁,熊野純彦,鈴木泉出版…

世界リスク

欧州債務「世界リスク」 G20声明採択へ (www.asahi.com 2011年10月15日15時0分) パリで開かれている主要20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議の共同声明の骨格がわかった。欧州の政府債務(借金)問題で、欧州通貨「ユーロ」を使う各国に…

世界文学とは翻訳文学のことである

〈対談〉ノーベル賞を機に 翻訳文学を考える (www.asahi.com 2011年10月14日10時14分) ノーベル文学賞が6日、発表された。例えば日本の文学が賞の選考過程に乗るには、翻訳されることが必須の条件になる。発表を機に、文学と翻訳の関係について、文芸評論…

仏陀は史上最古の思想家か

Book 1stにて伊藤邦武『経済学の哲学 19世紀経済思想とラスキン』(中公新書)、土居守+松原隆彦『宇宙のダークエネルギー』(光文社新書)、呉智英『つぎはぎ仏教入門』(筑摩書房)を購入。 つぎはぎ仏教入門作者: 呉智英出版社/メーカー: 筑摩書房発売日…

23億年前の奇跡

生命史上の「大事件」23億年前に 酸素の濃度、急上昇 (www.asahi.com 2011年10月12日18時13分) 約23億年前、地球の大気中の酸素濃度が急上昇していたことが東京大などのチームの研究でわかった。地球が生命であふれるきっかけとなる生命史上の「大事件…

ノーベル経済学賞に米の2氏

ノーベル経済学賞に米の2氏 経済政策変更の影響を分析 (www.asahi.com 2011年10月11日9時41分) スウェーデン王立科学アカデミーは10日、2011年のノーベル経済学賞をトーマス・サージェント米ニューヨーク大教授(68)とクリストファー・シムズ米…

救いとなる「幻影」

Book 1stにてポール・オースター『幻影の書』(新潮文庫)、現代思想2011.5『特集 東日本大震災』(青土社)を購入。 幻影の書 (新潮文庫)作者: ポールオースター,Paul Auster,柴田元幸出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2011/09/28メディア: ペーパーバック購…

東大寺の至宝

東大寺の至宝を一挙公開 「ミュージアム」10日から (www.asahi.com 2011年10月9日20時34分) 奈良・東大寺の至宝をおさめた「東大寺ミュージアム」が10日、奈良市水門町の同寺境内に開館する。9日は開館法要や内覧会があり、文化財関係者らが記念特別…

喪失/希望?

取材に備え『思想地図bata 2』『思想としての3・11』ほかを読んで過ごす。

ノーベル平和賞にリベリア大統領ら女性3人

ノーベル平和賞にリベリア大統領ら女性3人 非暴力闘争 (www.asahi.com 2011年10月7日21時41分) ノルウェーのノーベル賞委員会は7日、2011年のノーベル平和賞を、リベリアのエレン・サーリーフ大統領(72)、同国の平和活動家リーマ・ボウイーさん…

ノーベル文学賞はT・トランストロンメルに

ノーベル文学賞、スウェーデンの詩人に (www.asahi.com 2011年10月6日21時12分) スウェーデン・アカデミーは6日、今年のノーベル文学賞を、スウェーデンの詩人、トーマス・トランストロンメルさん(80)に授与すると発表した。授賞理由を「凝縮された透…

ノーベル化学賞にイスラエルの科学者 準結晶の発見で

ノーベル化学賞にイスラエルの科学者 準結晶の発見で (www.asahi.com 2011年10月5日22時2分) スウェーデンの王立科学アカデミーは5日、今年のノーベル化学賞をイスラエル工科大のダニエル・シェヒトマン特別教授(70)に贈ると発表した。授賞理由は「準…

ノーベル物理学賞、宇宙膨張加速発見の3氏に

ノーベル物理学賞、宇宙膨張加速発見の3氏に (www.asahi.com 2011年10月4日19時27分) スウェーデンの王立科学アカデミーは4日、今年のノーベル物理学賞を米ローレンス・バークリー国立研究所のソール・パールマター博士、オーストラリア国立大のブライア…

ノーベル医学生理学賞に米のボイトラー氏ら3氏

ノーベル医学生理学賞に米のボイトラー氏ら3氏 (www.asahi.com 2011年10月3日19時33分) スウェーデンのカロリンスカ医科大は3日、今年のノーベル医学生理学賞を、米スクリプス研究所のブルース・ボイトラー教授、フランス分子細胞生物学研究所のジュール…

夢を映像化する

夢が撮られちゃう?! 米研究員ら、脳活動から映像復元 (www.asahi.com 2011年10月2日14時7分) 夢で見ていたことが、映像として再現できるかも――。そんなSF映画みたいな技術を米カリフォルニア大学バークリー校の西本伸志研究員らのチームが開発し、米専…