卵子の老化を遅らせる

卵子の老化、原因解明か DNAの修復機能低下で進行 (www.asahi.com 2013年2月14日11時48分)
 
 女性が30代後半以降になると妊娠が難しくなる背景にある「卵子の老化」は、DNAの損傷を修復する機能が低下して起きるらしい。そんな研究結果を、米ニューヨーク医科大などのチームが13日付米医学誌サイエンス・トランスレーショナル・メディシンに発表した。
 
 女性の晩婚化が進み、高齢出産をする人が増えているが、卵子は新しく作られることはなく、加齢とともに数は減る一方だ。こうした卵子の老化を食い止め、いかに妊娠する力を維持できるかは、生殖医療の大きな課題になっている。
 
 核にあるDNAに損傷がたまった細胞は「自殺」して消滅していくが、チームは、損傷を修復する働きを持つBRCA1と呼ばれる遺伝子と、卵子の老化の関係に着目した。
 
 BRCA1に変異がある女性は乳がん卵巣がんになりやすいが、「卵巣年齢」の目安となるAMHと呼ばれるホルモンの血中濃度も低く、卵子の残り数が少なくなる傾向があることがわかった。またBRCA1の働きを止めると、卵子の数が減って妊娠しにくくなることもマウスの実験で確かめた。
 
 チームは「DNAを修復する効率を維持できれば、卵子の老化を遅らせることができるかもしれない」としている。